2020.09.27 根子岳縦走
2020.09.27 根子岳縦走に11名で登って来ました。沖食堂を5時に出発し、日ノ尾峠に7時50分到着片道115km。登り始めは夜露で草木が濡れていてアプローチシューズやズボンの裾がびっしょり濡れるくらいでした。これじゃあ岩も濡れていて大変かなぁと心配していましたが稜線に上がり進むにしたがいだんだん天候も回復して見晴らしの少しづつ良くなり岩登り日和になりました。大所帯の岩登りでしたが割りとスムーズに進行出来ました。13時根子岳山頂では最高の絶景を眺めることができ最高の気分を味わいました。下山は二手に分かれ日ノ尾峠の車取り組とヤカタガウド下山組に。15:50ヤカタガウド到着し、車到着が16:20、荷物積載して出発し久留米には19:15到着。お疲れ様でした。
日の尾峠到着し出発準備

西峰の下でハーネスとジャラジャラ付けます

一瞬の雲の合間から山が見えました。

懸垂下降を楽しむ入E君




天気も少しづづ回復してきた。

南峰も見えてきた

雲が取れ、ろうそく岩と熊五郎落としが見える









山頂到着記念写真







ヤカタガウドを下る

集合写真

日の尾峠到着し出発準備

西峰の下でハーネスとジャラジャラ付けます

一瞬の雲の合間から山が見えました。

懸垂下降を楽しむ入E君




天気も少しづづ回復してきた。

南峰も見えてきた

雲が取れ、ろうそく岩と熊五郎落としが見える









山頂到着記念写真







ヤカタガウドを下る

集合写真

この記事へのコメント